スポーツ障害

このようなお悩みはありませんか?
スポーツによるケガ
  1. 部活中にケガをしてしまった
  2. ケガでレギュラーを外されるかもと不安である
  3. 部活や試合を休みたくない
  4. もっとケガに強い身体を作りたい
  5. 試合前にコンディションを整えたい

スポーツ障害でお困りの方へ

バスケットボールプレイヤー

「スポーツ障害」はスポーツや運動によって引き起こされる身体の問題やケガのことを言い、捻挫や打撲、骨折といったものから、シンスプリントやジャンパー膝、野球肘といったスポーツの種類によって起きやすいものもあります。

主なスポーツ障害の種類

捻挫

捻挫・打撲

捻挫は、関節周囲の靭帯が伸びたり断裂したりすることによって起こります。特に、足首や膝の関節がよく捻挫されます。急激な方向転換や着地時の失敗などによって引き起こされ、痛み、腫れ、運動制限などがあります。

打撲は身体の一部が強い衝撃を受け、その部位が腫れたり痛んだりします。最初は赤くなり、時間が経つと青紫色に変化し、あざが出来ます。

骨折してる足

骨折

骨折は、骨が部分的または完全に折れる状態を指します。スポーツ中の事故や衝突、落下などが原因となります。骨折には、クラックや割れ目のある疲労骨折から、完全に骨が分断される開放骨折まであります。

ランニング

シンスプリント

長時間のランニングや頻繁に繰り返されるジャンプなどにより、脛(すね)に痛みや炎症が起きます。下腿に過度の負荷がかかる活動が続き、歩行や走行時の不適切な姿勢や足のバランスによりシンスプリントを引きおこします。

痛みは運動中や活動後に強くなりますが、休息すると軽減する場合もあります。初めは軽い痛みですが、無視して運動を続けると重度になってしまうケースもあります。

膝を痛める人

ジャンパー膝

ジャンパー膝は、主にジャンプや着地のような膝に負荷がかかるスポーツ、または活動によって引き起こされます。膝の軟骨や膝蓋骨(ひざのお皿)周りに炎症が生じます。

痛み・腫れ・運動制限などがみられ、ジャンプする際、深く膝を曲げる動作がつらくなります。

腰を痛める人

腰椎分離症・すべり症

腰椎分離症は、腰椎の一つまたは複数の骨の間にある椎間板が疲労骨折により損傷し、腰椎が分離する状態です。腰部に反復的なストレスや負荷がかかるスポーツや活動によくみられます。腰やお尻の痛み、しびれなどがあります。

すべり症は、腰椎の一つまたは複数の椎骨が前方に滑り出す状態で、腰椎の椎間関節が弱くなったり、椎間板の損傷が原因と考えられます。腰痛、足のしびれ、歩行困難などが生じます。

野球

野球肘

野球やソフトボールなどによく見られる肘の炎症で、投球やスローイング動作を繰り返し、肘の痛みや炎症が起きます。

部活を休みたくない!どうすれば良い?

ガッツポーズする先生

お子様や学生さんの中には、ケガしていることを監督や保護者の方に言いにくい部分もあります。当院でもカウンセリングを行うと、「レギュラーを外されるのでは?」「試合が近いので休みたくない」といった気持ちが働き、「ケガを抱えたまま不安だった」とよく聞きます。

南森町にある、らいすぼーる鍼灸整体院は院長をはじめ、運動経験者である施術者が担当します。ケガの施術からパフォーマンスアップまで、身体を上手く使い、機能的に動かせる仕組みをしっかり作っていきます!スポーツ傷害のみならず、パフォーマンスアップもお任せください!

スポーツをしている学生さんへ

ガッツポーズする先生

当院で施術した学生さんで、練習を一回も休まずに当院へ通い続けた方がいました。

「シンスプリントでふくらはぎが痛かったけれど、練習を休むわけにはいかないです。休んだら、レギュラー外されるかもしれないから」と悩んでいました。

休めと言われても簡単ではありません。しかし、施術しながら部活を続けられたら、施術には大きな意味があると思います。

周りの大人は絶対に休みなさいと言われますが、子供たちはそれを嫌がります。なので、私たちはまず『部活は続けられるよ』とお伝えます。ただし、その代わりに約束を守って欲しいとお願いします。

例えば、今日は早く休むように、12時までには寝るように、朝ごはんもちゃんと食べてねといった事を、施術と合わせ伝えます。国内外で活躍する選手は、この3つのバランスと身体のケアの重要性が、即、パフォーマンスにつながる事を知っているため、とても大切な事なのです。

あなたに合った施術、食事・睡眠・運動のバランスで必ず良くなります!安心して、当院へお越しください!

南森町 らいすぼーる鍼灸整体院の施術

  • しっかり行うカウンセリング・検査

    足のサイズを測る先生

    どういった経緯で痛みや炎症が起きたのか、カウンセリングを行い、身体の機能を調べるため、歩行検査と運動分析も行います。

    様々な種類のスポーツがあるため、身体の使い方も違うため、問題となっている箇所を分析します。

  • 手技による施術

    施術する先生

    当院の施術は、手技による整体施術です。筋肉の張りなど緊張している部分を的確に判断し、緊張をほぐします。

    身体に強い圧をかけるような施術ではありません。すべてのスポーツに対応できる手技で身体を調整します。

  • インソールを使用して試合に臨むことも可能

    説明する先生

    当院は、インソールを使用しています。身体の動きもテーピングとは断然違います。直接、足の裏に貼る対応で、入浴もOKです。

    「明日、試合に出ます。」といった場合でも、跳躍の吸収など十分な動きが出来るよう、直接、足の裏に貼り付けます。

    毎日、身体の使い方、動きは違います。貼りっぱなしにはせず、その都度、良い場所に張り替え、調整します。

    また、慣れてくると、ご自身でも貼れます。あらかじめ印をつけ、剥がれたら付け直せるように指導します。

    最終的にはインソールに頼らず、正しい動きが出来るまでになります。

お喜びの声をいただいています!

南森町 20代 女性「安心して施術を受けれる場所です」

お喜びの声 20代 女性 スポーツ障害

来院したきっかけは、お仕事のご縁でした。もともと首こり、肩こりがあるのと中学時代は陸上部でしたが骨盤が故障してしまっている状態でした。
現在、趣味でサーフィンをしているのでもっとアクティブに動きたいと思い施術をしていただきました。
先生は原因のある部分だけをするのではなく、今の自分の体がどうなっているのか全体的に見て施術をしてくれました。
他の委員との違いなのではないかな、と感じました。身体の仕組みを詳しく丁寧に教えてくれるので自分も納得して安心して施術を受けれる場所です。
ありがとうございます。

※免責事項:お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。